Sponsored Link

旅行中に思い出をメモとして残すために

Travelnote
Sponsored Link
USK
USK

アプリで残すのもいいかもしれないけれども、やっぱり紙

旅先の体験などを残しておきたい

旅行についてブログに書いたり、エッセイとして書きたいなって思うときがあります。そのようなとき、どのような形でその日その日の出来事を残していこうかなと悩みます。

ちょっとしたことであれば、SNSに写真とともに投稿しておくということもあるかと思います。しかし、海外となるとSIMカード契約して海外でも問題なくネット環境があればいいのですが貧乏旅行派の私には通信料がどのくらいになるのか不安で手が出せないです。宿に戻ってWIFIにつなげたい・・。

まずは、思い出をメモとして残す方法としては何があるのかと考えたら

  • 日記帳やノートに残す/アナログ
  • メモ帳アプリなどを活用/デジタル
  • ボイスレコーダー/アナログ&デジタル

が思いつきました。それぞれどんなものが使えるかいろいろ調べてみました。旅先でブログ更新する方法もありますが、今回はあくまでメモとして残す方法についてまとめました。

日記帳やノートに残す/アナログ

ノートを買って、その日の出来事を書き綴っていく。案外、手書きで残して行くのが一番楽ちんかもしれないです。電池などを気にする必要もないし、もし、ページが無くなったら現地ですぐに調達できるとう利点。しかも、その国で売られているノート自体も旅の思い出に。ただ、残すなら残すで格好いいノートなどに書いていきたいです。そんななかすぐに思いつくのが、無印良品のノートとMOLESKINEのノート。特にMOLESKINEのノートは、しっかりした作りで格好いいです。無印良品は無印良品でよいのですが・・・・やはりMOLESKINE。ムーミンやPeanutなどとコラボのパッケージもあります。

このMOLESKINEは、ハードカバーや方眼用紙タイプ、大きいやつ、白紙タイプなどバリエーションがとても豊富です。そんなMOLESKINEのノートに旅の思い出をどんどん書き込んでいくのもいいと思います。

絵心があれば、毎日の思い出を残せたりできそうです。

メモ帳アプリなどを活用/デジタル

ノートPCやスマホであれば、メモ帳アプリを活用するのが一番だと思います。メモ帳アプリであれば、オフラインでも使えるので活用するしかないです。

スマホであれば、さまざまなメモ帳アプリなどがあるので自分好みのアプリを使うのがいいと思いますが、GoogleKeepはオフラインでも使うことができ、Wifiにつながればクラウドにアップされるので便利かと思います。また、メモデータをクラウド(GoogleDriveやDropBox,ownCloud)にデータを保存してWifiに接続したら自動でアップロードしておく方法もあるかと思います。

ボイスレコーダー/アナログ&デジタル

よく映画などで、思いついたことをボイスレコーダーに残すというシーンをよく見かけます。確かに、わざわざ文字に起こすことなく、スイッチひとつでボイスメモを残すのは楽ちんだなと思いました。

スマホでもボイスレコーダー機能もあるので、活用することができます。その方が、データ管理もとてもしやすいかなと感じます。

ボイスレコーダー単体も日本製でも5000円程度から購入することができるのでいいツールの一つになりそうです。

ソニー ICレコーダー usb 16GB 薄型・軽量/Sマイク・システム / 最大22時間連続使用 クリアボイス機能搭載 ブラック ICD-UX575F B
SONY(ソニー)
¥59,800(2024/09/16 17:12時点)
薄型軽量の持ち運びやすい本体に、クリアに録音できる高性能マイクを搭載したICレコーダー
OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC
OLYMPUS
¥8,613(2024/09/15 23:03時点)
メモ録、授業の復習、歌の練習などで使える簡単シンプルレコーダー。
パナソニック ICレコーダー RR-XS470-K
パナソニック(Panasonic)
¥34,980(2024/09/16 14:06時点)
正面の音を強調して録音「センター強調クリアズーム録音」

ただ、ボイスレコーダーだと何をしゃべっているかをいちいち聞かないといけない・・・。音声データを文字起こししてくれるアプリはあるようですが・・・・。

なんだかんだ文字で残すのが一番かな・・・。

他にもビデオなどを撮って残すという手がありますが、映像ってデータ容量がとても大きいので管理が大変なので、自分の中では映像はよほどのことが無い限り残さないかなと思っています。

もっとバッテリーの持ちがよくなり、SDカードの大容量タイプが安くなってくれれば映像もありかなとは思いますが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました