
USK
eSIM対応(2年間)で買ってすぐに利用でき、現地の言葉に不自由でもどうにかなると思う
海外旅行といえば、旅行前に電子辞書を持ったり、訪れる国の会話本などを購入して勉強したりします。私は、海外に行くときは必ず持っていく本があります。それは、「旅の指さし会話帳」
文庫本サイズや電子書籍、アプリなどもラインナップされていますが、やはり通常サイズがとても使いやすいです。
しかし、今は夢の端末が売られています。それは、POCKETALKです。
昔から実現してほしかった翻訳機です。端末に話しかけると、翻訳ししてくれるという素敵な道具。
このPOCKETALKは、eSIMが内蔵しており、初回購入から2年間グローバル通信として利用できるようです。その後は、延長料も支払うことで引き続き利用できると書かれています。
Amazonや家電量販店でも購入できるようですが、公式HPから量販店でも購入できるようですが、公式HPから購入すると限定モデルや端末に名前などを刻印してくれる、下取りなど公式独自のサービスがあるようです。

Amazonでは、公式ページがあるようです。ただし、端末+保証のみの製品の販売のようです。公式HPから購入するのがお得?
以前、ポケートークを持っている人に使わせてもらったことがありますが、案外使いやすいかなって感じました。
ポケトークを真似た同じような翻訳機が売られていますが、SIMカードを別に契約する必要があるため、現地で使えるSIMを国内でわざわざ用意するのはめんどくさいし、通信量などを気にしたくない・・・。
予算に余裕があれば旅のお供として持っていきたい道具の一つです。
コメント